サイドスカート塗装、後編

先週の月曜日の夕方スタートした作業は、今朝ようやく終了した。
今週は夜ずっとそればっかりやっていたような気がする。


月曜日の仕事後、EKシビックのサイドスカート(樹脂製)を取り外し。
念入りに洗う。よくみると傷だらけ。
でかいささくれはカッターで削り、穴はパテで適当に埋めた。
こすって傷だらけのボディー底面は荒い紙やすりで、塗装後表に出るサイド部分は800番の紙やすりで丁寧に磨く。傷もできれば落としたい。
で、磨いたらまた洗浄。
乾いたら、バンパープライマーをスプレー。
塗装のつきがよくなるんだそうな。
でも無色だから正しい使用量も効果もよくわからない。
2回スプレー。


そしてようやく色塗りの前段階。
プラサフとかいう下地剤をスプレー。
何回か塗り重ねて、塗装面はできるだけ平らに。
黒い樹脂のサイドスカートはすっかり灰色の下地剤で覆われた。


下地ができたら車体の色をスプレー。
俺のクルマの色はアドリアティックブルーパール。
略して言うと紺色。
アドリア海なんて行ったことないから本当にこんな色なのかわからん。
わからんなりに塗る。
塗料がたれて失敗した経験があるので、塗りは薄くを心がける。
3回も重ねると大体いいかな?
そろそろ表面を平らにするためにボカシ剤をスプレー。
でもこれが難しい。
簡単に吹き付けると表面に粉が吹いたようになる(気がする)し、
かといって思い切り吹き付けると塗装が溶けてその部分の色が薄くなる。
しまいには溶けた塗料がたれてくる。
たれ跡を気付かないように修復するのは初心者には難しい。
それを直すためにまたぼかし剤ふきつけたりして。
この辺から妥協が始まった。
たれた跡はどうにもできない。


あきらめて最後のスプレーであるクリアを吹き付け。
透明だから効果がよくわからない。
2回くらいスプレーしたが、夜の作業だから上手く塗れてるかが暗くてよくわからない。次の日見てみると、クリアとぼかし剤間違って使っててひどいことになってたり。せっかく完成しかけたものが床に落として傷着いたり。
ちょっとぶつけただけですぐ塗装が傷ついてしまう。
そのたびにそこだけ上塗り。


ようやく取り付けできたのは日曜日の午後だった。
うーん、ぱっと見は綺麗だけど、よく見るとざらつきや塗装のたれが。。。
でも確実に格好よくなった!
満足!!


ついでにりあのマットガードも樹脂製だったので、ボディー同色に塗装。
これは簡単。
自己満足の世界ながら、格好よくなった気がして、
じいっとクルマを眺めてしまう。


次はサイドミラーかなあ。