買い物ルール

妹が実家に帰ってきているので、一緒に夕食の買出しに出かけた。
誰かと買い物に行くと、ふとしたことからその人の買い物の仕方やルールのようなものに気付くことがある。この人の食卓には納豆が欠かせないのかな、とか、しっかりしてるように見えるのに衝動買いもしちゃうんだな、というようなことを勝手に推測し可笑しいような嬉しいような気分になる。


妹と買い物をしていたときもそんなことを考えていた。自分とは買い物の仕方がだいぶ違ったのだ。当然そのような疑問を抱くはずもなく妹は当たり前のように商品をカゴに放り込んでいる。もしかして俺の買い物のほうが特殊なのか?


そこで意識に上る自分の買い物ルール。
・食材を余らせて冷蔵庫で傷ませてしまうのが嫌い。しなびた野菜とか黒ずんだ肉とは距離をおきたい。いっぺんに30品目の食品を買って一週間30品目を少しずつ食べていくよりだったら、毎日新鮮な食品を5品目くらい食べたいと思っている。だから余らせないように食べきりサイズを買うし、可能ならなるべく食べきり余るようなら冷凍を考える。
・できれば調味料や油は良さそうなものを買っておきたい。
・肉はそんなになくてもいい。
・ジュースはカロリー0か果汁100%。
・次の日の献立についても考えておきたい。次の日買い物しなくていいくらいに。
文章にするのは初めてだけど、自分はこんなことを考えている。細かい男だ全く。


しかしこれは一人暮らしを8年経験した、結構けちな自分だから故のルールなのでは。自分が特殊なのでは?特に一番最初の項目。などと不安になってしまうのだった。